SMILE UP LABO☆

高校生、大学生2児のママ・毎日をゴキゲンに過ごしたい♪

答えは子供の中にある

f:id:keihappybluesky:20180116194402j:image

とうとう我が家にもインフルがやってきてしまいました😭

日頃からあれこれ気をつけていたつもりだったのに、残念〜〜💦

昨日同じクラスに9人も欠席者が出て、明日は学級閉鎖や〜〜!って喜んでたのもつかの間、息子本人が発熱という😂

そして念願の学級閉鎖に貢献できました(笑)

そんなこんなを友達とラインでやりとりしていたら、ふっと娘からラインが届く。まだ午前中なのに?学校から?

と思ってたらやっぱり学校でちょっと楽しくないことがあった模様。

 

こういう時、皆お母さん達どうしますか?

あれこれ詳しく聞いちゃう?

そんなこと気にしないで…とかあたりさわりないこと言っちゃうかな?

こうしてみたら、こんなふうに言ってみたら、とかアドバイスするかな?

 

私も女子特有のあれこれを悩んできた娘に対し、今までほんとに押したり引いたり、よかれと思ってあれこれ助言したり、収まったと思ったらまた似たようなこと繰り返したり…といろいろありました。

私は最短で問題を解決してあげようと、正しい答えに導いてあげないと、といつも思ってたような気がします。

 

でも、アドバイスって私の経験値、知識以上のことは言えないんですよね。

 

コーチングでは、考えるガイド的なものは教えてくれるのですが、

「答えはあなたの中にある」

というのがまず大前提にあります。

正しい答えを教えて〜!って言いたくなるのですが、そこはぽーんと放り出されるのです。

だから必死に考える。

自分だけの答えを見つける。

この過程がものすごく大事。

そうやって見つけた答えはちょっとやそっとでは揺るがないから。

そして誰のせいにもできない。

 

私はこういう考えるチャンスを子供たちから奪ってたかもなあ…って最近になってよく思うのです。

 

だから今、娘からの話にも動じないで、

丁寧にまず聞く。

そして、どう捉えたらいいかなあとシンプルかつ、未来に向けた問いを残す。

あとは彼女の中でその問いがぐるぐる回って、あれこれ考え巡らせて、

やがて自分なりの答えにたどり着けるように…。

 

学校ではたくさんの「答え」を学びますが、それからは「答え」なんて簡単に見つからない社会に出るのですものね。

 

コーチングって本当に面白いです。

以前、私に教えてくれた友人コーチが

スルメみたい!と言ってたんだけど、

今その意味がわかるなあ(笑)

 

 —————————————
「答え」はない。
「答えの生み出し方」を学ぶ。
    
————————————      

 ▼あなたもコーチングを学び、活かしませんか?

一般講座は私からも、全国の認定コーチ、マザーズティーチャーからも受講できます。


▼トラストコーチング(TCS)【公式】TRUST COACHING SCHOOLコーチングを受けながら
コーチングを学べるプログラムです。

▼マザーズコーチング(MCS)は講座の内容|マザーズコーチングスクール💁‍♀️

経済産業省でも採用されています。

料金等の詳細はサイトをご確認下さいね。
   
  

 

お問い合わせはこちらまで💁‍♀️コーチングお問い合わせ

f:id:keihappybluesky:20180109123232j:image

 

TCS認定コーチ
MCS認定マザーズティーチャー

keiko oka