SMILE UP LABO☆

高校生、大学生2児のママ・毎日をゴキゲンに過ごしたい♪

受け止めてくれる人がいること

f:id:keihappybluesky:20190624110339j:image

 

 

先週末、高1息子の面談に行って来ました。

順調に、クラスに、部活⚽️に馴染んできているようですが、毎日帰りが遅く、土日も朝5時過ぎに起きて、一日拘束される部活に、疲れがたまり気味💦

まるでサッカースクールに入学したのか??と思うほどです💦

その辺りのことを話しましたら、やはり学校の看板部活である、アメフト、サッカー部の保護者からは同じような声が届いているとのこと。学校として、いろいろ検証、対策等したいと思っています、と誠実にお応え下さいました。

 

私の入学式の時でのこの担任の先生の印象は、少し頼りなげな(すみません!)、

先生の想いのお話のところどころに連絡事項が混じる、話がとっちらかってなかなかまとめられない、つまりお話が苦手なのかな?という(重ねて、すみません!)

そんな感じでした。

 

『でもな、よく話聞いてくれるねん。』

息子はいつも先生のことを聞くと、こう答えていました。

 

息子は中2、中3と、とにかくよくキレる、怒鳴る、『おまえらのために時間使いたくないねん。』と平気で言ってしまうとんでもない先生が担任でした。

話を聞いてくれるなんて論外。

 

やっとその先生から離れて高校生になり、『次はきっと大丈夫やわ、担任も部活の顧問もいい先生そうやん!』

と家で話していても、息子は『先生って、親の前と、生徒の前では違う顔するからな。すぐには信用できない。』と。

 

話が上手とかそんなことは二の次、三の次。いちばん大切なことは、

 

きちんと受け止めてくれること〟

だったんだね。

いいアドバイスをしてくれる、とかそんなのでもなくて。

 

私も結局は具体的な答えをもらえたわけではないんだけど、きちんと聞いてもらえた、理解してもらえたと感じることができ、その時間を満足して終えられたわけです。

 

息子はそんなふうに聞いてくれる先生と出会えて、また学校の先生を信じられるようになり、本当によかったなと思います。

「〇〇くんは一番前の席で、後ろから集められたプリントを、いつも向きを揃えて丁寧に両手で渡してくれます。皆言うとそうしてくれますが、最初からしてくれる子ってあまりいないんです。そういうところが僕は嬉しかったです。」

そんなことまで見て下さっているなんて。きっと中学校時代も同じことをしていたはずだけど。

 

 

私たち大人が余裕をなくし、ふたことめには時間がないといい、後回しにしてしまう、その周りに

自分のことをしっかり見て欲しい。

話を聞いて欲しい。

そう言いたくても言えない子供がいるかもしれません。

大人も同じかもしれませんね。

 

時間がないっていう前に大切なことって何だろう?

と振り返る、立ち止まってみる時間を忘れないようにしたいなと思いました。

f:id:keihappybluesky:20190624114430j:image

現在、旦那さんが海外出張中のため、母一人子一人のコンパクトな暮らし実施中(笑)

まだ4人分おかず作るクセがとれないのに、2人分とか作れません😂

今日も作り過ぎました(笑)