SMILE UP LABO☆

高校生、大学生2児のママ・毎日をゴキゲンに過ごしたい♪

センター試験無事終了〜〜!✨

毎日寒さ厳しい日が続きますね。

ふだんは暖かめなこちら関西の播州地方でも雪が舞っています。皆さまの地域ではいかがでしょうか。f:id:keihappybluesky:20190126105327j:image

(はい、ありがとう😊)

 

怒涛のセンター試験が終わりました。娘は

ギリギリなんとか受験できる体調には戻り、2日間の闘いが無事終わりました。

そして帰宅後…自己採点をしないといけないのですが、もうこれが予想以上の大騒ぎで…また疲れました😂💦

 

まず自信のある教科から始めていくので、次第に雲行きが怪しくなる…😭💦

『何で〜〜!?』『ヤバイ、ヤバイ!!!』『あー!もう無理〜〜〜!!!』という雄叫びをずーっと繰り返す…!

側で聞いていた中3の息子が、大学受験ってこんなに壊れるんやな…ってつぶやいたほど🤣

他の受験生たちはどんな様子で自己採点してるんでしょうか??

 

教科ごとに大きく明暗が分かれ、トータルで、さあ二次試験に希望通り出願できるか、本当にキビしいライン上ですが、本人は初志貫徹するようです。f:id:keihappybluesky:20190126110806j:image

(こんな手紙を娘からもらいました。泣けるやんか〜〜😭💦)

 

どんな道を進むことになっても、いつでも心から安心して帰ることができる、エネルギーをチャージして、また外で頑張っていけるhomeになるべく、お母さんはお母さん業を日々考えながら、またこれからを大切に過ごしていきたいと思うのでした。

f:id:keihappybluesky:20190126112048j:image

(愛用中のマスクグッズ。君たち、ほんま頼むよーー!!!)

 

 

センター試験、直前の嵐🌀その後

さて、昨日の続きです。

大事な大事なセンター試験が目の前にきているというのに、ひたすら眠り続ける日々の娘。ダメ押しでお腹もくだしたという…!😱😱

 

こんな状態で私もすぐに、『これをどう神さまからのギフトと捉えられるか』なんて考えられたわけじゃありません。

正直、おいおい神さま、何でまたこんな時にー!!?って悲しい、悔しい、いろんな気持ちにとらわれそうになりました。 『もう終わりや!』って泣く娘に何も声をかけてあげられなかった日もありました。

 

インフルがどんどん流行りつつあり、混み合っている病院に体力落ちた状態で連れて行くのは危険と判断し、ひたすら家で市販薬を飲みながら休んでいたのですが、その間、なんとなく頭にあったことを娘に伝えてみました。

 

『このことはさ、もう絶対あとあと語り草になるで。

あの時、めっちゃキツかったよなあ〜。それやのによくあんな点数取れたよなあ〜。ほんま、たいしたもんやわ!

やっぱりちゃーんと実力はついてたんやな。それでちゃんと今の大学に受かったんやからほんまよかった、よかった〜〜!!

って言いながら、旅先の宿でお鍋つつきながら家族でしゃべってるんやで。想像してみ??』

関西弁もろ丸出しです💦

実際はもうちょい話膨らませて、面白おかしくしゃべったのですが(笑)

 

そしたら、『もうお母さ〜ん、またアホなこと〜!』って娘が笑ってくれました。

そして、

『そうか、〇〇(自分の名前)にはドラマが必要なんやな。』と。

 

そうそう!こんな盛り上がるドラマはないわ!めちゃくちゃ印象に残るサクセスストーリーになるんやで〜!

なんて家族も加わって話ながら、あ、今山乗り越えた気がする…と思えました。

 

そしてセンター前日の今日、娘は久しぶりに登校できました。

 

もう後は信じて祈るばかりです。

全国でそれはそれはいろんなドラマが繰り広げられているのでしょうね。

f:id:keihappybluesky:20190118110459j:image

⇧可愛いいとこから送られてきました。

私からは明日お弁当に添える小さい手紙を書きました。

 

人事を尽くして天命を待つ

 

今は静かにひたすらこの境地で✨✨

f:id:keihappybluesky:20190118112148j:image

今朝LINEでこの今の状況をお友達ママに話してたら、ついさっき届けてくれた受験生グッズ(笑)

素晴らしいなあ。ありがたいなあ。

私もこんな心遣いができる人になりたい✨✨

 

 

センター試験、直前の嵐!!🌀

ずいぶんとご無沙汰していました。

この間、私の日常はいろいろと変化があり、落ち着ける新しい働き場所を探して動いていました。

今ようやく日々ありがたいなあと思いながら心地よく働ける場所に巡り会い、週5事務パートが加わった暮らしに慣れてきたところです。

年末年始もダブル受験生を抱える我が家は帰省もなく、ひたすら塾通い💦💦

それに伴って大晦日も元旦もお弁当、お弁当…と塾弁を作り続ける日々でした。

でも今の土地に住んで10年以上たちますが、初めて家族揃って地元の神社にゆっくり初詣に行けたんですよね✨✨

もうこれが私はすごくじーんと嬉しかったのです。

f:id:keihappybluesky:20190117114422j:image

もう来年からは新年明けてから帰ろうかな(笑)

 

そして、あっという間に1週間ほどたった頃から長女が喉が痛いと言いだし、あれよあれよという間にすっかり風邪っ引き状態に😱

手洗い、うがい、マスクは欠かさなかったけど、日頃からの睡眠不足、風邪引きでも無理してやってくる人がたくさんいる追い込み中の塾…などなどやっぱり防ぎきれないものもあるんですね💦

その後、熱が上がったり、咳が止まらず夜眠れなかったり、インフルか?肺炎か?と疑い、救急病院を探したり、かれこれ10日も不調が続きました。

この間の本人の様子は…皆さまのご想像通りです…。

私もこれをどう神さまからのギフトと思えるだろうかと、寝ても冷めてもずっと考えていました。

 

長くなりそうなので、続きはまた次回に。

 

 

 

新たな働き方を探して〜🌟

ずいぶんと空いてしまいました💦

この間、私は新しい仕事を探し、面接を受け(パートなのになぜか2次面接まで💦)試用期間の間働いていました。

前職は夜帰るのが遅くなり、夜ごはんも遅くなり、子供との貴重な短い一緒に過ごせる時間がすれ違いになるのがだんだんネックに感じるようになってきたのです。

そう感じる気持ちが固まりだしてから、決断し、実際の行動に移すまでが、

自分でもちょっと驚くぐらい早かったのです。

私はもともと、というか今でも慎重派で、先に頭であれこれ考えて、行動はいつも遅くて時間がかかり、出遅れるタイプです。

今回こうなれたのはなぜかな、と考えると、やっぱりコーチングを学び、

・自分への質問がいつも未来へ向けたものになっている習慣ができつつあること

・ビジョンボードなどでありたい自分をいつも視覚に置き、こうなりたいなら今何が必要で、何がいらないか、ということをすぐに考えることができること

かな、と思い至りました。

 

f:id:keihappybluesky:20181011184943j:image

残念ながら、その採用してくれた会社とはご縁がなく、こちらからお断りし、またゆるゆる探して動くつもりです。

実際朝からさっと職場に向かい、夕方からしっかり自分の時間、として過ごす働き方は前よりいいなあと感じられたし、結果はどうあれ、さっと決めてさっと動き出した自分を褒めてあげたいなあという気持ちになれました😊✨

f:id:keihappybluesky:20181011185000j:image

これは久しぶりにヨガに行ってひかせてもらったカード。

そう、ほんとに根拠なんてありませんが、自分のこれからの人生を信頼して進むことができる気がします。

 

 

 

ドリームマップ、面白そうだよ❗️💖

ずいぶんとお久しぶりの更新です😆💦

あの災害レベルの猛暑から一転し、朝晩はとても過ごしやすくなりましたね。

けれども次々やってくる自然災害を前に本当に心が痛み、どの地域の方々も少しでも早く日常生活を取り戻せるようにと祈るばかりです。

 

今日は久しぶりに友人と会い、たくさん語らって来ました🍴

彼女はドリームマップ講師の資格を取得し、その普及に向けて一歩ずつ行動している頑張り屋さん✨✨

ドリームマップ、詳しくは一般社団法人ドリームマップ普及協会 | 私らしい夢がつなげる今と未来のPeace&Happiness ~ 自利・利他の視点で夢を描き、イキイキと歩みながら人生を深く味わう人を創出する ~

(ちなみにウチの娘、息子も受講済み)

 

家事育児、仕事もしながら、やっぱりやりたい!っていうことに向かって進んでいく姿はとーっても魅力的でした✨✨

『夢は書いてみる、話してみる!そしたら応援して📣くれる人、何かの時に思い出してもらえたり、誰かに繋いでもらえたりするもの』

そして、その実例をいろいろと教えてくれました。

私もそういう話は知っていたけど、改めて、やっぱりそうなのか!と新鮮な気持ちで聞けました✨

 

まずは何をしたいのかを決める。

どうすればそれが叶うのかは考えないこと。

 

【頭の中で考えられたことなら、人はそれを達成できる。】

ナポレオン・ヒルも1937年に言っています。

まずはイメージする。書き出してみる。

そして人に話してみる。

今読んでいる、こちらの本〝ブレイン・プログラミング〟💁‍♀️Amazon CAPTCHAでも同じようなことが書いてありました。

そんなこと〜って思ってやらないか、ダメもとでもちょっとやってみるか。

何を選ぶかは自分次第。ですね。

 

私はもう一度しっかり読み直し、書き出しワークをやってみようと思います❗️

そして、ぜひこういうことを考えてみる機会が小中学生のうちにあればなあ!と思いました。

なりたい自分、について考える時間、本当に必要です。

f:id:keihappybluesky:20180913175140j:image

 

⬆️今日はこんなランチを食べながらの楽しいひとときでした✨

f:id:keihappybluesky:20180913175444p:image

コーチングも夢を見つける、目標を見つけるお手伝いができるかもしれません。

人生を振り返った時、あんなこともしてみたかった、こんな風に生きたかった…、とならないように…。

 

 

 

 

 

 

 

擬似定年退職後生活(笑)

平成最後のお盆休み、皆さまいかがお過ごしだったでしょうか?🌻

家族揃って非日常を堪能する旅行🍀、楽しい反面少し気疲れもある帰省などなど暑さや混雑を避けながら、少しでも癒しの時間が取れたでしょうか。

 

我が家では先日の記事に書いた通り、ほんとに子供が不在で💦

お盆の1週間は息子は受験合宿に参加のため、丸々いないし、娘も相変わらずお弁当を持って一日中塾に缶詰状態…。

そして主人は娘が中3の受験生の時は一人で実家に帰っていたので、今年もそうするんだろうなあと思って、私は図書館で多めに本を借り、見たいテレビを録画しといたり、などなど準備していたわけです。

それで、お盆直前、「いつから帰るの?」と聞いたら、なんと「今年は帰らないよ。実家にももう連絡しといた。」

…!!ああ、そうなんですね🤣💦

 

ということになり、9日間の擬似定年退職後生活が始まったわけです(笑)

 

そうと知っていればちょっとリサーチして行きたいところピックアップしといたのにね〜😂💦

 

基本、主人は普段から申し訳ないくらい家事を手伝ってくれ、より美味しく食べたい!という探究心が強く、買い出し、調理を率先してやってくれるし、頼んだことはたいてい嫌がらず身軽に動いてくれるし、いろんなことをよくしゃべってくれるし、本当にありがたい存在です。

 

買い物もごはんもずっと一緒で、

近場だけど、いろいろお出かけもできて、美味しいものも食べ、したかった用事も順調にこなせ、言うことないやん!✨✨なはずなのですが…。

1週間ほどたち、ふと思ったこと。

 

ちょっと1人になりたいかも…。

これだけ恵まれてても、そう思っちゃう自分に罪悪感感じたりもしましたが、今思うと向こうもそう思ってたかもしれないですね…。

 

ちょっと1人で小説読みたい。録画してたのゆっくり見たい気分。

今日はこれ片づけたい…。でもそう主張するほどのことでもないし、

そういうその時の気分より相手に気分良くいて欲しいので、向こうの意向に合わせ、まあそれなりに楽しいし〜で行動を選択してきてたと思います。

 

お互いよりよく、無理なく、相手もこちらもwin winな時間を過ごせるように、次にこんな時があればどう切り出してみようかなあと考え中です。

f:id:keihappybluesky:20180820140417p:image

夫婦でも、夫婦だからこそ、言葉の選び方、何げない時間の過ごし方を大事にコミュニケーション力を磨いていきたいなと思います😊✨✨

 

実際の定年退職後生活はきっとお互い満足度の高い過ごし方ができているはず!✨✨

皆さまも、考えたくないかもしれませんが🤣こうありたい!こうなっていたらいいよなあって、いつか来る日々を思い描いてみて下さい😉

どんな未来が描けそうですか?

それに今から備えておけそうなことはありますか??

 

 

 

▼あなたもコーチングを学び、活かしませんか?

今の自分、何かモヤモヤする…。

ちょっと何か変えたいんだけど何したらいいのかわからない…。

 

そんな方にきっと自分を好きになれるきっかけが見つかると思います。

一般講座は私からも、全国の認定コーチ、マザーズティーチャーからも受講することができます。

 

▼トラストコーチング(TCS)コーチングを受けながら
コーチングを学べるプログラムです。

こちら💁‍♀️⬇️

【公式】TRUST COACHING SCHOOL

マザーズコーチング(MCS)はこどものコミュニケーション能力を育てる お母さんのための講座マザーズコーチングスクール💁‍♀️

経済産業省でも採用されています。

 

料金等の詳細はサイトをご確認下さいね。

お問い合わせはコーチングお問い合わせまでお気軽にどうぞ🌸

 

 

受験生母日記(笑)

ちょっと今日はこんな路線で(笑)

中3と高3の母の夏…と言えば皆さんどんなイメージでしょうか?さそがし胃が痛い、心も重たいもどかしい日々…みたいな感じかな。

私も実際自分がなるまでは、できることならもうずーっと遠ざけておきたい(笑)…っていうそんな感じのものでした。

 

しかし、まあ実際始まってみると…

本人たちがいない🤣!

高校生の姉は夏休みといっても40日のうち前後10日ほどずつは全員参加の学校の補習授業→終わると塾直行→帰宅10時過ぎ、の繰り返し。

中学生の弟は(結局、総体⚽️は準決勝戦PK戦による惜敗!普通は引退になるところが下級生が少ないためか顧問も引退の引導を渡してくれないまま💦)

夏期講習に通い始め、1日のほとんどをそこで過ごし、帰ってからも大量の宿題に追われる日々✏️。

 

結局、母のできることってごはん作ることだけ!平日土日問わず、お弁当作り続け、好きそうなおやつもポイポイって入れとく🍬🍪🍫

もうほんとにこれだけなんですよね。

 

あと、今日は娘の塾の面談で、本人含めて3人で話したのですが、

私も先生も気になっていたのが、本人の不安定さ。

もともと性格にムラがあるタイプなんですが、6月半ばに部活🎾引退してるのに、そこからしっかりエンジンがかかってないと💦💦

目標大学はしっかり掲げてるのに、やろう!と思うアクセルと、私がほんまに行けるんやろか、大丈夫なんかな…というブレーキ、両方踏んでなかなか進まない…そんな感じでした。

 

そこで先生が提案して下さったのは定点をきっちり決める生活。

つまり起きる時間、寝る時間を決めて動かさない。生活のリズムを安定させること。

それが気持ちの安定に繋がり、やるべきことに向かう気持ちも定まってきて、成績もそれに伴ってくる、というケースはよくあるそうです。

 

確かに受験生だから夜更かし当たり前、夜中に時間あるからとダラダラ…ではたくさん机に向かってても中身の濃さは怪しいですよね。

娘はこれが多くて💦💦朝型生活にチャレンジしたけど続かず、気の向くままの夜更かし生活。変な時間に仮眠して夜中起きてたり、夜も電気付けっ放しで明け方まで床に転がって寝てたり…。そして朝もギリギリに起きて、余裕がなくて忘れ物するし😭😭💦

書き上げるとはちゃめちゃですね…!

 

もうこれを強引にでも12時消灯!ってやっちゃうと、時計見ながら限られた時間を精一杯使おうと気持ちになりそうです。

そしてやったことをどんどん手帳に記録していく。

娘はTO DOリストとしての項目は書き出していたのですが、どの時間にするのか、どれくらいかかりそうか、できたか、できてないか、は書いていませんでした。 この手帳への書き込みは人それぞれ向いてるやり方があるかもしれませんが、実際何ができて、何ができていないのか、を明確にしておく必要があるようです。

譲れない定点を決め、限りある枠を意識しながらのスケジューリング、大人のタイムマネジメントにも有効な気がします。

 

もう勉強以前の生活指導…😂

今さら??って感じですが💦大事なことですよね。

 

いつも疲れた様子で夜遅く帰って来て、あまり話もゆっくりできず、心と体調が気になっていた娘ですが、しっかり睡眠時間を確保し、心身共に整えて⤴️、一度しかないこの夏休みを有意義に乗り切ってもらいたいものです🍉。

f:id:keihappybluesky:20180730170725j:image

(習っているヨガレッスンのあと、ひかせてもらうアファメーションカード。気持ちが前向きになる、嬉しくなる言葉ばかりです✨✨)