SMILE UP LABO☆

高校生、大学生2児のママ・毎日をゴキゲンに過ごしたい♪

こんまりさんの片付け祭り衣服編をやってみた👗

あっと言う間に過ぎ去った10連休、皆さまいかがお過ごしだったでしょうか?

世の母親たちはとにかく3度のご飯🍚!ですよね💦

作っては消え、作っては消え…と儚く繰り返すごはん作りに始まる家事業で、ゆっくりできなかった人もきっと多いことでしょう。

私も少し外食に頼ったものの、基本は家で。子供たちもやっぱり家が落ち着くわあ〜って言ってくれるし、確かに私もそう感じるので、せっせと頑張りましたよ💪💦

しかし連休の半分は仕事だったし、後一日、いやせめて半日、ゆっくり1人で過ごす時間が欲しかったよ…🤣

 

そこで何がしたかったかというと、それがこんまりさんの片付け祭り!

海外でものすごい人気となり、最近また注目されているこんまりさん✨

著書を読んで、二度とリバウンドしないお片づけ!を達成された方、いるのかな?

私はやはり全出しにちゅうちょし、てぬるい祭りに終わってしまった過去があります😭

 

今まで何はさておき、子供のこと、自分が心から納得できる仕事を見つけて邁進すること、が私の中で優先順位上位を占めていました。

そして今、ふと気づけば、その2つが本当にいい形で一区切りついた状態にたどり着いていました。

本当に本当にありがたいことです。

ああ、なんだかもうじゅうぶん満ち足りているなあ。そんな境地になり、そうすると何はさておき、の何の部分が気になるようになってきたのです。

とりあえず収納できているから置いとく・そんなに使ってないけど、いつか使うかもしれないから置いとく…そんなモノたちのことを見て見ぬふりしてきたけど、私はそこを一気にメスを入れて風を通したい!

 

そんな思いで、全出しこそできなかったけれど、一着一着手に触れて、着てみたりしながら衣服編を終わらせました!

なんとタグが付いたままの服も数点あり、差し色にいいかもって買ってやっぱり気後れして着ることのなかった服など、く〜〜〜!!っていう思いをしっかり味わって45ℓゴミ袋にギッシリ一つ分サヨナラしました。

 

今、私の中で敏感に反応する言葉、「手放す」「身軽に」「清々しい」…そしたら!

ドンピシャのテーマで私の好きなライターさんが新著をお出しになっている!✨✨

 

大人になってやめたこと

大人になってやめたこと

 

そうです、そうです!

この年齢ならではの境地!

よくぞタイムリーに出してくださいました!

もうもっと、もっと!と獲得したい気持ちではなく、今あるもの、今の自分の正直な気持ちに目を向けて。

 

f:id:keihappybluesky:20190509193629j:image

自分が何を手放し、何をやめて、どんな風に身軽さを手に入れるか。

ワクワクしながら届いた本をじっくり読もうと思います😊⭐️

 

 

娘の巣立ち☘

いよいよ平成が幕を閉じ、新しく令和の時代が始まりますね。

過去最長のゴールデンウィーク、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

5月と思えないくらい寒く、冷たい雨が降ったりしていますが、心穏やかに記念すべき一日を迎えたいですね。

 

さて、我が家の連休のマスト課題は大学生となった娘の下宿先への引っ越し!

週末2日間、朝から晩まで次々届く家具家電、祖父母宅に居候していた時の荷物、我が家から運び込んだ荷物等々を荷ほどき、組み立て、設置…と頑張ってきました〜〜💦💦

 

f:id:keihappybluesky:20190430200914j:image

(ロフト付きのお部屋⭐️下はまだダンボールや梱包材が…💦💦)

 

祖父母宅に居候していた娘とのご対面は一か月ぶり。

久しぶりに会った娘は晴れやかな笑顔で、充実した学生生活がスタートしたんだなあと感じさせてくれました。

 

週に一度の電話と、途切れがちなラインで連絡は取っていたものの、3日間返信がないような時もあって、心配することもありましたが、たまにくる報告ラインで、私はしょっちゅうびっくりさせられました。

 

一人でどんどん体育会系のバレー、バトミントン、バスケ、アルティメット(フリスビー🥏みたいなもの?)等々に体験入部してみる、そこで夜ご飯ごちそうしてもらう、また約束して練習に行く、ごはんに行く、気になる人にどんどん話しかけて友達をつくり、もう泊めてもらっちゃった〜!などなど、その活動量、スピードに圧倒されました。

大学新入生ってこんなものなんでしょうか?😂💦

 

知らないところに首突っ込んで行く勇気、学生時代の私にはなかったなあ…。たまたま同じ高校の友達と同じ大学に進学した私はいつもその友達と無難な方、安全でラクそうな方、を選んでいたような気がします。

 

娘は絶対に入るつもりはないと言いながら、ボート部🚣‍♂️の練習に何度か参加し、引っ越しの翌日には超初心者ながら大会まで出てしまいました!

4人で漕ぐそのボートは、娘以外は皆経験者男子学生だったらしく、激しい動きで、足をケガするほどでした💦

 

でも、「晴れた日の水面はめっちゃキレイで、風もすごい気持ちいいねん!!グイッと上手く進んだ時の感触は最高!!」と話す娘は本当にいい表情をしていました。

 

一歩踏み出してみる勇気を持った人が味わえる気持ちなんだろうな。

もし私が同じ立場にいても、絶対最初から入るつもりないし、断りにくくなるし、第一、コワイよ〜💦とスルーしていただろうな。

そして、キラキラした水面や、さわやかな風の気持ちよさ、ボートの進む感触や皆でひとつに息を合わせる体験を知る機会をひとつ逃したんだろうな。

 

こんな超安全思考で冒険しない母からよくこんな娘が生まれたものです。

 

私は知っているようで、娘の持つエネルギーの深さを知らなかった。

もう安全、安全な方を選ぶようにと助言しちゃうのはやめなきゃな。

 

いつか失敗したり、泣くこともあるかもしれないけど、でも、またそこから立ち上がる力をこの子は持ってる。

親にできるのは、そう心から信じて、ワクワクする未来を描けるように問いかけ、見守ることぐらいなのかもしれない。

 

親離れ子離れ、いろんな感情を体験中です😊💦

 

 

 

娘が持っていたもの

ずいぶんとご無沙汰していました。

波乱の受験当日から、発表までの宙に浮いたような落ち着かない2週間ほどをソワソワしながら過ごし、ようやくPCをポチッとすれば合否がわかるところまでたどり着きました。

娘は、もしも不合格だった場合、京都の私大に通うことになっていたので、そこでの下宿部屋を探すべく、分岐点となる駅ホームで朝から父親と待機していました。

それで朝9時にはわかるはずが…何度試みてもシステムエラーの繰り返し💦💦

結局これは新聞にも掲載されたほどの不具合で、結局昼過ぎまで苦悶の時間を過ごすはめになったのでした😂

 

そんな中、ポロっとやってきた通知は…

合格💮❣️

それがわかった時の娘の顔が見られなかったのは残念でしたが、喜びの声は電話で聞かせてもらいました。

 

高校合格の時も、「自分の受験番号を見つけた時、いっぱいの人の顔が浮かんだ。皆に本当に本当にありがとうと言いたい。」と言っていた娘でしたが、

今回、特にずっと一緒に頑張ってきた友人達の存在が大きかった、と言います。

高校3年間、同じ塾に平日土日問わず毎日毎日通い続け、不安な気持ちを相談し合い、わからないところは教え合い、時には塾を脱走して映画やカフェに行ってみたり…😆💦

「私は自分なりに頑張ってると思ってたけど、その子たちの頑張りを見たら私なんか全然まだまだやと思わされる。

ほんまにあの子たちはすごいねん!尊敬する!めっちゃ優秀やのに、全然偉ぶらないで、性格もいいし。

ほんまにいてくれてよかった…。」

こんな話を娘はよくしていました。

 

受験勉強なんて一人で黙々と頑張るもの。

私はそう思い込んで疑っていませんでした。

でも娘の受験生生活にはいつも共に頑張る仲間たちの名前があふれていました。

私も旦那さんも娘からその友人達の近況を聞くたび、顔も知らないのに、勝手に娘みたいに思えてしまうくらいでした。

 

センター試験の後、結果が思わしくなくて、泣きながら志望大学落とすねって話してくれた友達。

一緒の大学目指していたけど、別々の道を歩むことになり、それでも娘の合格を喜んでくれた友達。

朝が苦手で週末はいつもスタートが遅い娘に、朝から約束して塾に引っ張って行ってくれた友達…。

 

本当に本当に、ありがたい仲間たちがそばにいてくれたからこそ、あの凄まじい…としか言いようのない勉強時間、勉強量をこなし、闘い切れたんだなあと思います。

 

親があれもこれも、と用意してあげなくても、いつのまにか、子供はいろんなものを自分のエネルギーに換えるチカラを持っていたんですね。

f:id:keihappybluesky:20190322112314j:image

 

あと一週間で、娘は一人暮らしを始めるため、この家から巣立ちます。

まだ全然実感が湧きませんが…。

でも我が家の第2ステージが始まる!!とワクワクした気持ちでいます😊✨✨

 

 

いざ!!国公立大学二次試験!!💪

今日は早春を思わせる温かな気候です。一日一日、春に近づいていくのが楽しみな日々です。

ようやく受験生母もそのような心境になってきました🌸

 

しかし、まあすんなりこの境地に至った訳ではなく…。いろいろあるものなんですよね。

 

娘は月曜日の今日の受験のために週末から受験地に近い祖父母宅に泊まりに行っていました。

実は娘、この4、5日くらい前から体調が優れないようで、頭が痛い…と言って風邪薬飲んだり、微熱もあったようで、もうひとつシャキッとした様子ではありませんでした。また風邪なのか、疲れがたまってるのか…ぐらいにしか思っていなかったので気にはなるものの、そのまま送り出したのです。

 

そしたら娘を送って一泊し、帰って来た主人から娘がちょっといろいろ大変やったよ…と…!

 

実は月に一度のモノが試験日にドンピシャ当たりそう、そして来月の温泉旅行にも同じく当たりそうでどうしようと娘から相談されていて。痛みもわりとある方なので、病院で日をずらす薬を処方してもらい、その薬を毎日飲んでいる間は大丈夫なはずだったのです。それが…😱😱😱

 

近くにスーパーが1件あるくらいでコンビニやドラッグストアもない田舎な祖父母宅、何の準備もしてないし、何より心の動揺が大きかったようで、慌てて電話をかけて話した時は涙ぐんでいる様子がわかりました。そしてここ最近の体調不良も薬の副作用で、稀にそうなる人もいるということもわかりました。

 

よかれと思ってしたことが裏目に出て、それに気づかず、本当に申し訳ないことをしてしまった…。かえって気持ちを乱し、あたふたいろんなことに時間を取らせ、試験前日に何なんだ、これは…とものすごく凹みましたが、娘には

「でも大丈夫!最悪ではない!

試験当日の朝ではなく、まだ今でよかったよ。風邪ではないから熱にはならない。おばあちゃんちにあったロキソニンを飲んだらいつも通りや!」とやや強引に励ましました💦💦

 

そして今朝、義母から無事朝出発したよ、との電話をもらいました。

それによると、体調うんぬんより、娘は祖父母のイビキで眠れなかったらしく、夜中に布団を玄関脇の寒い客間に移動してたと😭💦💦

もう本当にいろいろありすぎ…😭💦💦

 

そういうことを笑いながらあっけらかんと話す義母は本当に明るく優しくて、大好きなんですが、

「薬ね。あれね〜、お母さん、失敗やったね〜」と…😱😱😱

 

ああ、どうして大好きなのに、そういうことを言っちゃうんでしょう…。

失敗…人からこういうジャッジを受けると大変傷つきますね。

全く向こうに悪気はないですし、私もこういうことに振り回されるのは不毛とわかっているので、長く引きずりませんが、知らずに自分も、特に子どもに対してこういうジャッジ言葉を発していないか?を学ばせてもらう機会だったと理解し、流すことにしました(笑)

 

f:id:keihappybluesky:20190225114543j:image

これは私の母が娘に贈ってくれた、はなむけの言葉とポッキー。

三国志の言葉がさりげなくふっと会話に出てくるところがやっぱりなかなか✨✨かないません😂

娘も「カッコいいおばあちゃんやなー!」って言ってました。

 

さあ、幾多の苦難を乗り越えて、娘がしっかり実力を出し切れるように、離れた場所から祈りたいと思います。。。

 

「大人って怖いな…。」

三寒四温と昔の人は上手に表しているとおり、今日はまた寒い雨の一日です。

 

今日のつれづれは子供をとりまく周りの大人たちについて。

 

最近、さすが先生だな、素晴らしいな、見習いたいなと感じる先生が少なくなってきたように思います。

先生も普段からかなり残業されていて、土日も部活に付き合って自分の家族と過ごす時間も犠牲にしてくださっている過酷な職業であるということは理解しているつもりです。(これも少しずつ改革が進むのを願います。)

 

しかし、先日、高校合格を果たした翌日の夜、私が息子に「先生、おめでとうって言ってくれた?」と聞いたら、

「めっちゃ怒られた…。」と。😧💦

朝一番に自分のところに来なかったから、が理由だそうです。

息子にしてみれば、合格を目にしたその後すぐ電話で報告しているし、朝の職員会議の直前よりはホームルームが終わってから行こうと思っていました、と伝えても、怒りのスイッチが入ってしまった先生は収まらず、「舐めとんのか!おのれは!アホ、ボケ、カス!常識がないんじゃ!」とまあ汚い言葉オンパレード。

 

この担任は国語の先生なんですが、普段からこういう言葉が枕詞のように出てくるし、えっ?と思うようなことも子供に言ってしまっていることが度々あります。

国語の先生なので、試験問題にもある作文の添削をお願いしても、「こっちも忙しいんでね。」と断り、面接の練習も「部活の顧問の先生にでもしてもらえ。」と余計なことは一切したくありませんという接し方でした。

 

しかし、一番に報告に来い!自分に感謝しろ!と言う…。

 

娘の方も小さな頃から習っている英語を高校生になっても続け、学業、テニス部、塾とそれはそれは大変な両立を必死で3年間頑張っていましたが、いつも心折るような言葉を投げかけてくるのは先生でした。

 

部活の顧問の先生、塾の担当の先生、それぞれ自分のカテゴリーを優先するのが当たり前で、それ以外のことも頑張ろうとすると、何ごと??とばかりに責められました。英語の発表会や英検も先生は怒るからと嘘の理由を苦労して考えなければならなかったり。

 

どうして、それもいいね、両方頑張ってるんやね、と受け入れてもらえないのか、本当に親子で悩みました。

ついこの間も、英語のレッスンがあるからと塾を夕方に帰ろうとした娘は

先生に、「もうおまえの帰って来る場所はないぞ!」と言われたそうです。

娘は、ショックを受け、私のラインにいっぱいその気持ちを書き込みしていました。

 

応援してくれてると思ってたのに。

大人って怖いな。。。

 

これから、少しずつ大人の世界に入っていこうとするこの年代の子供に、こんな残念な思いをさせるなんて。

f:id:keihappybluesky:20190219121617j:image

 

大人社会の一員である私も嘆いてばかりではなく、何かできることはないのかと考えずにはいられない日々です。

 

そんな立派な、素晴らしい大人でなくても、ああ、大人になるのも悪くなさそうだな、こんな風に将来なりたいなとか少しでも思ってもらえるような人が子どもたちの周りにいてくれたら。。。

私たち大人一人一人がそんな明るい未来を示す存在になりたいものです。

 

 

習わせてくれてありがとう

少し春めいた陽射しも感じる日もチラホラと出てきた今日この頃ですが、

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

ダブル受験生を抱える我が家は引き続き宴たけなわ中です😂💦

 

このたび下の息子は私立高校を専願で受験し、なんとか合格することができました!!

f:id:keihappybluesky:20190218114419j:image

専願といっても募集人数は男女それぞれ40人ずつで、フタを開けたら男子の合格者は25人と、本当にうっすら小さく開いてるささやかな門でした😂💦

その上、試験内容が特殊で、国語は難解な論説文を読んで100字の要約とそれに対する意見を400字で作文にまとめるという、国語や作文が大嫌いな息子にはハードルが高いものでした。

英語も英検準2級レベルで150字の英作文があり、それなりの対策が必要でした。

息子は中学ではサッカー部に所属し、総体後、夏休みも他の部員はまだ練習や試合を続けていた中、

『総体で自分がやれるだけのことはできたから。』

『公立高対策と私立高対策、両方しないといけないから。』

と、スパッと1人引退し、そこからコツコツと自分のペースで頑張っていました。

情緒のアップダウンが大きい娘に対し、息子はほとんどそれがなく、安定した精神力があるなとは思っていましたが、抜けも多くてしょっちゅう周りにフォローされているタイプで😂💦

それなりにいろいろ気を使いました💦💦

そんなこんなの日々の中、勝ち得た合格通知!✨✨

合格発表の後、興奮冷めやらぬまま、一緒にランチしたのですが、

その時、

「受験ってすごいな…」と何度もつぶやいていました。

「今までもありがたいとは思っていたけど、今日は何倍も思うわ。

英語を習わせてくれて、得意や!と思えたからこの高校受けようと思ったし、

サッカーを習わせてくれたから、もう世界一や!と思える仲間に出会えたし、

ほんまにオレは恵まれてる。

感謝するわ、ありがとうなあ。」

 

おいおい、いやいや、もうウルってくるやんか…!

 

英語もサッカーもまだ小学校入学前の、意識不明状態の息子が気がつけば放り込まれていた習いごと(笑)

「オレがやりたくて始めたんじゃないし!」っていつ言われてもおかしくありませんでした。

 

どちらもしっかり内容は濃く、それにさく時間も多く、学校や他の習いごととの両立や姉の方の諸々との時間のやりくり等本当にいろいろ、その時々一番いい方法を試行錯誤を繰り返してここまできました。

大変なこともいろいろあったけど、

なんだかその一言もらえただけで、吹っ飛びました😆✨✨

 

本当によかった。

こちらの方こそ、いろんな気持ち、学びを体験させてくれて、心からありがとう。

私大入試も着々と!✏️

センター試験のドタバタが終わり、ほっとしたのもつかの間、次は私大入試が次々と始まります。

私も思えば遥か昔、本命からすべり止めまでたくさん受けさせてもらいました。

娘にも私がしてもらったことはしてあげたいと、いくつか受験することになったのですが、行かないところは受けない!と確実にすべり止めといえるようなところは受けていません。

昨日、今日は私も受験会場まで付き添ったのですが、不慣れな会場まで出向いて一日がかりの試験を連続で受けて、また外は冷たい雨が降っていて…

本当に18歳の試練、ですね…。

 

そして、本命の国公立大学の志願者倍率が発表されました。

娘の行きたい学科はその大学の中でも3本の指に入る高倍率!!

それを見て、うぎゃ〜〜!!と叫び、地団駄踏んで文字通りジタバタ動き出す娘😂💦💦『あ〜〜!また精神不安定になる〜〜!!』

本当に揺れ動きやすい人です(笑)

 

センター前は父親に、『お父さーん!何か元気の出る絵を描いて!』とうたた寝中の父親を無理矢理起こして描かせていましたが、今回は『お母さーん!いつもみたいに何か私が落ち着くこと言って!』と言うので(笑)

 

何も考えていなかったけど、その時頭の中にあったことを伝えました。

『お母さんは今この状態にあるだけでもすでにすごいなあと思うし、すごくありがたいなあと思ってる。高2の夏からの希望どおりのところをちゃんと受けられるこのラインに今立てていることは、もちろん本人の努力がいちばんやけど、周りの人たちの支えとか協力とかいろんなありがたい条件が重なって今があるんやからなあ。』

『それから、もし◯◯(娘の名前)の憧れの人、尊敬する人が今この同じ状況にあるとしたら、どういうふうに考えてどんな行動してるやろか?

まずはうぎゃ〜〜と叫んでジタバタしたとして笑、次はどうするかなあ。』

 

もうすでに素晴らしい

もうすでに持っている

もうすでに幸せ

 

そして、

ありたい人、なりたい人のように考え、振る舞う

 

これは私自身がいつも頭のどこかにあることです。

まあ、日常の雑事に流されて、あたふたして忘れそうになることももちろんありますが、心が落ち着いていると、ああ、もうすでにありがたい。もうじゅうぶん幸せだなあという気持ちが流れてきます。

受験というハードな局面にいて、もっともっと高みを目指す!という時はそれはそれで大切な時期ですが、足元を見て、すでに私はもう幸せだ、ということに気づける人であってほしいなあと思うのでした。

f:id:keihappybluesky:20190207112128j:image

(毎年手作りの節分の太巻き!今年も家族揃って無言で食べきりました!✨✨)

 

週末には中3の息子がいよいよ本番!

昨日はちょっと頭痛〜くらいで半分ズル休みしちゃったのですが、夜には本当に微熱が…!

聞けば、先週末、一緒にお友達のところの車に乗せてもらったうちの1人が翌日インフルエンザが発覚!40・5度まで熱が上がったとか😱😱😱

 

インフルエンザって発症する前日から感染力があるそうですね…。

 

もうそこここに時限爆弾💣が落ちてるような気分です…!